MENU
北海道で唯一のミニバン専門のペーパードライバースクール

お仕事や子育てでどうしても大きな車を運転しなければいけない方へおすすめのスクールができました!

ペーパードライバー講習ではほとんどの場合、小型車やSUVなどの車で行われていることが多く、あまり大きい車がないのが現状です。

そんな悩みを解決するためにできたのが当スクール「ミニバン専科

札幌市内でペーパードライバーを克服したいとお考えのお客様は、お気軽に当スクールへお問合せください。もちろん、大きい車を運転する予定があるかわからないという方もOKです。

当スクールは北海道札幌市を中心とした出張型のミニバン特化型のペーパードライバースクールです。ご指定の場所まで伺い講習を行います。

大きい車をいきなり運転するのはちょっと怖いな…という方でも優しく丁寧にゆっくりと講習をすすめていきますのでご安心ください。

当スクールの練習車でミニバンの運転を始めてみませんか?

料金システム

当スクールのプランはシンプルに「2時間」と「3時間」のコースのみとなっております。詳細は下記をご確認ください。

講習時間料金
2時間16,000円(税込)
3時間21,000円(税込)

※延長不可

講習エリア

基本は札幌市内に限ります。札幌市外で近郊のエリアにつきましては、出張料+2,000円にてご対応可能です。(小樽市、江別市、恵庭市、千歳市、北広島市)

上記以外のエリアにつきましては要相談。

2時間コース

当スクールの基本プランです。まずはお試しも含めて短い時間で受けてみたい方へおすすめのコースです。

3時間コース

はじめからみっちりと練習したい方におすすめのコースです。通常の運転以外に合わせて駐車の練習を含めて行いたいなど、色々な講習内容を考えている人におすすめです。

注意事項

講習で使用する車について

当スクールで使用する車は〇〇です。自動車学校のような助手席にブレーキペダルが付いているものではなく、助手席側から手で押すタイプの「補助ブレーキ」を装着して講習いたします。

お客様の車を使用して講習する際も同じく補助ブレーキを装着させていただきます。

講習コースについて

基本的に講習のコースはお客様の行きたい場所や走りたい場所を確認した上で決定します。例えば、お近くのスーパーや保育園までの道、通勤で使う道や駐車練習などです。

自動車学校のような専用コースは設けておりませんので、公道での講習となります。ご不安な方へはまず講師の方で車通りの少ない道などへ移動してから講習を行います。

ご不安な方へいきなり車通りの多い道を運転させたりなどはいたしませんので、ご安心ください。

初回の受講について

どのプランでの受講についても初回はヒアリング後に基本操作の確認などを行なってから運転を開始いたします。いきなり運転とはなりませんので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ













    スクールよりお知らせ